妊娠中は赤ちゃんのためにも必要な栄養素はなるべく食事からとりたいと思うママは少なくありません。
しかし、妊娠初期はつわりなどがあり、十分に食事から栄養を取ることが難しくなってしまう人も多いため、無理は禁物です。
葉酸の摂取方法
これらの理由から他の栄養素を過剰摂取せず、葉酸を摂取するために葉酸サプリメントの服用が厚生労働省からも推奨されているのです。
葉酸はつわりの軽減にも
また、葉酸はつわりの軽減にも効果があると言われていますので、無理をせずに葉酸サプリメントを利用で赤ちゃんに必要な葉酸の摂取と同時にママのつわり軽減という効果も期待できます。
葉酸を取り入れる方法いろいろ
葉酸サプリメントから葉酸を摂取 | |
---|---|
![]() | 葉酸サプリメントを利用すれば、効率の良い葉酸の摂取が可能になります。 さらに葉酸サプリメントは食べ物に含まれている葉酸よりも体内への吸収率が高いという特徴があります。 |
野菜から葉酸を摂取 | |
![]() | 野菜などに含まれている葉酸は水や熱に弱いので調理の段階で失われてしまうことも多く、1日の推奨摂取量を食べることが難しくなりがちです。 |
肉から葉酸を摂取 | |
![]() | 多く葉酸が含まれている食べ物にレバーがあります。 レバーを摂取して葉酸を摂取ができるとしても、油に溶けやすく身体に蓄積されてしまうビタミンAなどの過剰摂取に繋がってしまう可能性があります。 |
葉酸摂取:サプリの原料はいろいろ
妊娠中や妊活中に葉酸を摂取した方がいいときいたことはありませんか?
厚生労働省から1日葉酸400μgの摂取が推奨しているのです。
食事では目標値に達しにくいことから、葉酸サプリを薦められるのです。
葉酸サプリと言っても原料は色々
市場に出回っている葉酸サプリは多数あります。
一口に葉酸サプリと言っても原料は色々で、その中から何を選べばよいのかは悩ましい所です。
葉酸サプリを選ぶ基準
葉酸サプリを選ぶ際に基準としてほしい一つには、天然由来のオーガニックな葉酸を成分としているかどうかです。
サプリの中には化学的に合成された葉酸が使用されている場合があります。
合成葉酸は、肝臓に蓄積される危険性や、胎児の喘息を引き起こす危険性があるとも言われています。
添加物について
もう一つには、合成添加物をできるだけ含んでいないサプリを選ぶことです。
妊娠前に、ショ糖エステルなどの添加物を摂取すると、染色体異常を引き起こす危険性が少なからずあると言われています。
購入する際には、成分明記がしっかりされているものや、危険性があるとされている添加物、合成葉酸を使用していないとうたっているサプリを選ぶようにしましょう。
葉酸サプリの摂取・効果的な飲み方:葉酸サプリを飲むタイミング
貧血の症状に悩まされているという人は多いのではないでしょうか。
私もその一人です。
私の場合は、頻脈、動悸、息切れ、頭痛、吐き気、倦怠感、食欲不振などのつらい症状が出てしまいます。
貧血はヘモグロビンの数値が低下すると引き起こされる疾患です。
ヘモグロビンは血中の赤血球の血色素であり体内に酸素を運ぶという働きをします。
貧血解消に葉酸
そのヘモグロビンの数値が低下で酸素を運ぶ働きも弱まってしまい体が酸欠状態になると貧血のつらい症状につながってしまうというメカニズムです。
病院で鉄剤を投与してもらうと症状は改善するのですが、再発の予防も必要であると感じたのでヘモグロビンを増やす効果がある葉酸サプリを毎日の習慣として摂取にしました。
葉酸サプリの効果的な飲み方
葉酸サプリの効果的な飲み方としては、一気にたくさん摂取するのではなく少しずつ数回に分けて飲むということです。
葉酸サプリを飲むタイミング
食後30分以内に飲むのがベストタイミングです。
さらに効果をUPさせるには
ビタミンCやビタミンB12や鉄分が配合されているサプリメントと同時に摂取するとさらに効果を高めることができます。
葉酸サプリを飲み始めてからは貧血を一度再発させていません。
これからも積極的に摂取して健康な体づくりに努めていきたいです。
コメント